コンピ指数から見たクイーンステークスのレース傾向です。
今回のクイーンステークスのコンピ指数と同程度の指数配置であった過去のレース結果を照らし合わせて、三連複と馬連の過去傾向を表にしました。
表はあくまでも、今回のクイーンステークスと同じような指数のレース結果がどういう傾向であったかという統計データであって、クイーンステークス自体の過去実績ではないので参考程度に見てもらえたらと思います。
コンピ 指数 |
馬番 | 3連複 1頭目 |
3連複 2頭目 |
3連複 3頭目 |
馬連 1頭目 |
馬連 2頭目 |
---|---|---|---|---|---|---|
コンピ1位 | ⑧ | 52.3% | - | - | 40.9% | - |
コンピ2位 | ② | 22.7% | 29.5% | - | 27.3% | 9.1% |
コンピ3位 | ⑨ | 25.0% | 15.9% | 6.8% | 13.6% | 15.9% |
コンピ4位 | ⑥ | 0.0% | 25.0% | 4.5% | 6.8% | 13.6% |
コンピ5位 | ⑦ | 0.0% | 11.4% | 22.7% | 6.8% | 20.5% |
コンピ6位 | ⑩ | 0.0% | 9.1% | 15.9% | 4.5% | 4.5% |
コンピ7位 | ⑬ | 0.0% | 0.0% | 9.1% | 0.0% | 6.8% |
コンピ8位 | ⑫ | 0.0% | 4.5% | 6.8% | 0.0% | 9.1% |
コンピ9位 | ⑭ | 0.0% | 0.0% | 15.9% | 0.0% | 11.4% |
コンピ10位 | ① | 0.0% | 2.3% | 0.0% | 0.0% | 2.3% |
コンピ11位 | ⑤ | 0.0% | 2.3% | 9.1% | 0.0% | 4.5% |
コンピ12位 | ④ | 0.0% | 0.0% | 2.3% | 0.0% | 2.3% |
コンピ13位 | ③ | 0.0% | 0.0% | 4.5% | 0.0% | 0.0% |
コンピ14位 | ⑪ | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
・波乱度は中程度のレース。
・指数1位の⑧フェアリーポルカが馬券に絡む可能性は高いが、平均的なコンピ指数1位の統計と比較すると信頼度は低い。
・指数1位~3位(⑧・②・⑨)は非常に拮抗しているため軸馬の選定が難しい。
・馬連は指数1位~5位、指数9位の馬から構成するのが良さそう。
・穴候補としては⑭シャドウディーヴァと⑤アロハリリーか。
・今回のようなレースは買い目点数を絞りづらいため三連複を買うことはあまりないが、もし三連複を買うとしたら、⑧⑨-⑨⑥-⑦⑩⑭⑤(12点)か。
以上、統計データでした。
上記表はワイドや複勝にも応用が利くので馬券の組み立てにお役立てください。
(8月2日の「厳選軸馬」はこちら↓↓)
(先週の「厳選軸馬」と重賞レースの結果はこちら↓↓)